MENU
  • ホーム
  • 記事一覧
  • English
福井県から世界へアート情報を発信するプロジェクト
芸術専門楽群
  • ホーム
  • 記事一覧
  • English
芸術専門楽群
  • ホーム
  • 記事一覧
  • English
  1. 2022年
  2. 7月

2022年7月– date –

  • インタビュー

    10代で美的感覚を養いたいなら、美術作品を常に目にすること-福井県立鯖江高等学校「ギャラリー王山」

    福井県立鯖江高等学校(福井県鯖江市)の生徒玄関を入った奥に広がる大きな空間。高い吹き抜けと中庭へ続く空間にいくつかの作品が飾られていて、思索的な場になっていました。ここは1998年6月にオープンし『ギャラリー王山』と名付けられた場所です。「そ...
    2022.7.29
  • 展覧会

    福井県立美術館で「戸田正寿展」開幕 「泣かせる」ペンギンなど足跡一堂に

    福井県立美術館(福井市文京3)で7月15日、企画展「“創造する広告⇔アート⇔新しい光” 戸田正寿の世界」が始まった。 坂井市出身のアートディレクター・戸田正寿さんの足跡をたどる展覧会で、同館と福井テレビでつくる実行委員会が主催。同館1階の第1・第2展...
    2022.7.15
1
翻訳版を読む
翻訳はみつかりませんでした
最近の記事
  • 「うつしよの庭/土屋公雄展」講演&トーク記録
  • 「話を聞きたい」と感じてもらえるような人でありたい-フォトグラファー ホールデン.さん
  • 【告知】養浩館庭園 開園30周年記念「うつしよの庭/土屋公雄展」
  • 【開催報告】『サンデーアフタヌーン 福井の建築を語ろうトークツアー -小倉金物編-』
  • 写真家 西野壮平さんトークに参加して(2)
カテゴリー
  • イベント
  • インタビュー
  • ニュース
  • リサーチ
  • レポート
  • ワークショップ
  • 展覧会
  • 書籍・雑誌
  • 美術館めぐり
アーカイブ
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • ホーム
  • 記事一覧
  • 芸術専門楽群について
  • 運営者情報
  • 芸術専門楽群ストア
  • お問い合わせ

© 芸術専門楽群