ニュース– category –
-
【開催中】ZEN AIR-Artist In Residence EIHEIJI 成果発表展2023 ゼン・エアー アーティスト・イン・レジデンス永平寺
芸術専門楽群・ライターの齊藤理子がしなしなとお手伝いをしているアート事業の成果発表展が開催されます。9月からという長丁場でしたが、時間もかけただけあって(本当は時間がなかったけど)とても見ごたえのある展覧会になりました。芸術専門楽群では作... -
福井・永平寺町で「禅」テーマの芸術展開催へ 芸術家2人、実地制作に挑む
永平寺町で現在、芸術家滞在プログラム「ZEN AIR Eiheiji(ゼン・エアー・永平寺)」の取り組みが進んでいる。 福井県、永平寺町、民間企業などでつくる「ふくいArts Center and Residenceプロジェクト実行委員会」が、「禅の里」をうたう同町の交流人口拡... -
【告知】養浩館庭園 開園30周年記念「うつしよの庭/土屋公雄展」
6月17日から、世界で活躍する福井市出身の彫刻家、土屋公雄氏の作品を展示します。名勝養浩館庭園とアート作品が融合した超日常の世界を体感してください。本展覧会のチラシ、ポスター、図録の制作を齊藤理子が担当しました。 「うつしよの庭」というタイ... -
【2022.10.9開催】「サンデー 福井の建築を語ろうトークツアー -メトロ会館編-」のお知らせ
福井県内にある建築をめぐる「大人の社会科見学」、昨年12月に続いての第2弾! 今回は、根強いファンのいる福井のミニシアター『メトロ劇場』のある建物、メトロ会館編です。 諸事情により、日程が10/15(土)から10/9(日)に変更となりました。ご注意く... -
【2021.12.12開催】「サンデーモーニング 福井の建築を語ろうトークツアー ~福井市美術館・福井県立図書館編~」のお知らせ
福井県内にある建築をめぐる“大人の社会科見学”講座を開きます! 実際に足を運び、見学した後、「建築をもっと楽しむための視点」「建物から想像する建築家の性格」などなど、新たな世界の扉を開くマニアックトーク付き。住んでいる町と建物、楽しみましょ... -
福井出身「MAGO」さん、故郷にギャラリー 作品通し「持続可能な資本主義の構築」呼び掛け
ギャラリー「MAGO GALLERY FUKUI」(福井市中央1)が9月6日、福井駅西の新栄商店街にオープンした。 東京を拠点に活動する芸術家・長坂真護(MAGO)さん(福井市出身)の作品を常設展示・販売するギャラリーで、店舗面積は約50平方メートル。電気電子機器... -
福井に文化活動支援団体「AsC」 地元アーティストの創作活動、継続的後押し図る
福井に8月18日、文化活動支援団体「アーツ&コミュニティふくい」が発足した。 「AsC(アスク)」の呼称で、生活と共にある芸術文化の在り方を追求することを目的に発足した同団体。福井県内で活動するアーティストに、発表機会創出、活動のためのネットワ...
1