【3/2】ZEN AIR EIHEIJI「アフタートーク~このまえのこと&これからのこと」を開催

昨年、お手伝いをしていたZEN AIR EIHEIJI2024の、総括ふりかえり会を3月2日(日)を永平寺町の松岡公民館で行います。イベント開催後の振り返りはどんな事業でも大事です。空き家対策や町づくりに大きな力と影響力があるなと実感した今年のゼンエアーでした。そのあたりを聞きたい方におすすめです。オンラインでも参加可能なので県外や国外のいる方もぜひ。

ーーーーーー

本年度も、ZEN AIR EIHEIJI「アフタートーク~このまえのこと&これからのこと」を開催します!
昨年度も開催したアフタートーク。
ZEN AIRの活動を滞在アーティストとともに振り返るゆるりとした座談会です。
前回は、ZEN AIRに関わって下さった地域の方、サポーターの方、これから関わりたいと思ってくださっている方など、たくさんの方とお話をすることができました。
本年度も、ご協力下さった皆さま、なんだか気になっていたけどまだ関われなかった・・・という方、
アートが好きな方、永平寺町が好きな方、禅文化に興味のある方・・・などなど
たくさんの方と、「ZEN AIR」についてざっくばらんにお話できたらと思います。
アーティストが地域の中へぐっと深く入り込んだ3か月間。
スタッフの気づかなかったあんなこと、こんなこと、
ぜひぜひ皆さまお聞かせください。
ミャオさんはWebで参加されます。
カミラさんは現在調整中です。
(時差の関係で事前収録した映像を流すかもしれません。)
会場でのリアル参加、Webでの参加、どちらも大歓迎!
皆さまのご参加、お待ちしております!
申込方法はこちらから!
https://forms.office.com/r/2WpgfLEtey
―――――――――――――――――

ZEN AIR EIHEIJI「アフタートーク~このまえのこと&これからのこと」
2025年3月2日(日)
13:30~15:30
会場:永平寺町松岡公民館 2F 多目的ルーム
(〒910-1117 福井県吉田郡永平寺町松岡神明1丁129 0776-61-7222)
※オンライン開催あり
料金:参加無料
出演:ミャオさん(オランダよりオンラインにて参加)、カミラさん(調整中)
申込:事前にお申し込みください
申込方法
https://forms.office.com/r/2WpgfLEtey
お問い合わせ:ふくいArts Center and Residence プロジェクト実行委員会(福井県交流文化部文化・スポーツ局文化課)
E-mail:zen-air@pref.fukui.lg.jp
または info@zen-air.org
HP:https://zen-air.org/

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SAITO Riko(齊藤理子)

幼い頃から絵が好き、漫画好き、デザイン好き。描く以外の選択肢で美術に携わる道を模索し、企画立案・運営・批評の世界があることを知る。現代美術に興味を持ち、同時代を生きる作家との交流を図る。といっても現代に限らず古典、遺跡、建築など広く浅くかじってしまう美術ヲタク。気になる展覧会や作家がいれば国内外問わずに出かけてしまう。

I have liked drawing since I was young, manga and design. I tried to find a way to be involved in art other than painting, and found that there were ways to be involved in planning, management and criticism. I am interested in modern art and try to interact with contemporary artists. I am an art otaku, however, it is not limited to modern art. I appreciate widely and shallowly in classical literature, remains, and architecture. If there is an exhibition or an artist that interests me, I go anywhere in and outside of Japan.