MENU
  • ホーム
  • 記事一覧
  • English
福井県から世界へアート情報を発信するプロジェクト
芸術専門楽群
  • ホーム
  • 記事一覧
  • English
芸術専門楽群
  • ホーム
  • 記事一覧
  • English
  1. 浮世絵

浮世絵– tag –

  • 展覧会

    【レビュー】「歌川広重の世界」で東海道を旅してきた。

    東海道五十三次、といえば永谷園の「お茶づけ海苔」である。お茶づけの袋をあけると入っていたカード。あのカードこそ、歌川広重の東海道五十三次の浮世絵だった。ある一定の年齢から上の方に話すと「ああ、あの絵を描いた人か」と気づいてくれる。広重も...
    2018.8.25
  • 展覧会

    平木コレクション「歌川広重の世界」~保永堂版東海道五十三次と江戸の四季展

    福井市美術館(福井市下馬3)で現在、企画展「平木コレクション『歌川広重の世界』~保永堂版東海道五十三次と江戸の四季展」が行われている。 江戸時代後期に活躍した浮世絵画家・歌川広重をテーマに据える同展。公益財団法人平木浮世絵財団(東京都江東...
    2018.8.18
  • 展覧会

    福井・越前市で「越前奉書」展 木版画44点、「摺師」による実演も

    紙の文化博物館(越前市新在家町)で現在、特別展「和紙の真髄(しんずい)-越前奉書の世界-(その二・近代編)」が行われている。 約1500年の歴史を持つ越前和紙の礎を築いたという公文書用紙「越前奉書」の変遷をたどる同展。古文書にスポットを当てた...
    2018.4.20
1
翻訳版を読む
翻訳はみつかりませんでした
最近の記事
  • 『BJ12 美術準備室展「境界」』1月8日作家トークのまとめ
  • 【2023.2.12開催】「サンデーアフタヌーン 福井の建築を語ろうトークツアー -小倉金物編-」のお知らせ
  • 2022年訪れた展覧会リスト
  • 学生サークル、メタバースで写真展 福井・仁愛女子短大生、初めての試み
  • 「めんどくさいことをあえてやって、『あ、カッコいいじゃん』って言われたいんですよ」-切り絵作家・黒猫モモさん
カテゴリー
  • イベント
  • インタビュー
  • ニュース
  • リサーチ
  • レポート
  • ワークショップ
  • 展覧会
  • 書籍・雑誌
  • 美術館めぐり
アーカイブ
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • ホーム
  • 記事一覧
  • 芸術専門楽群について
  • 運営者情報
  • 芸術専門楽群ストア
  • お問い合わせ

© 芸術専門楽群